経済学部って何を勉強するの?
こんにちは。春日井市勝川駅徒歩3分、私立大学文系個別指導塾 LINKs(リンクス)の講師の林です。
高校生の大学選びはとっても大事。そして、どの大学を選ぶかと同じぐらい、どの学部を選ぶかも大事ですよね。なぜなら、学部によって学べる内容が違うのですから。
以前、『法学部って何を勉強するの?』というお話をさせていただきました。
私は法学部の出身ですが、じつは経済学も勉強していたんですよ。(そのあたりの秘密が気になる方は、私に直接聞いてくださいね!)
今回は、そんな私が経済学部についてお話します。
↓★公式ラインアカウントはこちらです★↓
↑画像をクリックすると友達登録できます!
質問がある方は何でもお気軽にご相談ください。
受験に役立つ情報や現役生の声、皆さんが知らない穴場の受験方式などをお伝えします。
また、オープンキャンパスの日程や願書の締め切り期日も配信していきますので、リマインダー機能としても使えます。
是非登録お願いします!
経済学って何ですか?
「経済学って何ですか?」と逆に皆さんが聞かれたら、どう答えるでしょう。
「お金についての学問……?」と答える方が多いような気がします。
それは間違いではありませんが、正しいとも言えません。
経世済民(けいせいさいみん)
「経済」の語源は、中国の『経世済民』=「世の中を経(おさ)め、民衆を済(すく)う」から来ています。
これを現代的に言い換えると
「社会の中で、人々が豊かに生きていくために必要なもの・サービスを、どのようにつくり(生産)、どうやってゆきわたらせ(流通)、どんなふうにつかうか(消費)」
を考える学問であると言えます。
「お金」は、それらを円滑に動かすための道具にすぎません。
経済学部は幅広い!
経済学は社会の広い領域を学問の対象としています。
法学などの文系分野だけでなく、理学工学などの理系分野とも密接につながりがあります。
例えば、
環境問題やエネルギーに興味があれば「環境経済学」
食糧自給率に関心があれば「農業経済学」
政府や自治体の運営に興味があれば「財政学」「公共政策論」
はたらく人の仕事に関心があれば「労働経済学」
少子高齢社会に危機感があれば「福祉経済学」……etc
高校生3年生の時点で将来の目標が決まっていない人は、経済学部に進学しておくと、いちおう将来の選択肢をせばめない……つまり「つぶしがきく」と言えなくもありません。
ですが、特定の大学の特定の経済学部で学べる内容はやはり決まっていますので、志望大学の経済学部の中身をちゃんと調べておきましょうね!